Wednesday 31 January 2018

WINTER SOUNDS NO.2

東京で大雪というニュースを聞いて、彦根では今年はあんまり降らないなと思っていた矢先に、一晩でどっさり50cmくらいの積雪。なめたらあかん。

雪が降ると世の中がシンと静まるのが好きだ。雪が音や空気中のゴミを吸い取って静かに地面に落ちていく。雨だと音が多少はするけれど、雪はとても軽やか。

冬の音の良さについて、前回のブログからいろいろ考えている。雪の日の静けさはひとつの良い事例だと思う。「静寂」が音にあたえる影響はとても大きい。まわりが静かだと、繊細な音までよく聞こえるし、必要以上に大きな音で音楽を聴く必要もない。本当に良い音を追求するなら、静かで綺麗な空気がある環境が不可欠だと思う。こればっかりはオーディオ機器でどうすることもできないことだけど。

冬は頭が冷やされて、シャキッとしているのも音がよく聴こえる原因だと思う。いいかえると、自分の知覚の感度が上がっているということ。なんだかんだ言って、良い音と判断するのは結局、自分の感覚。これもオーディオ機器とは関係ない世界。

冬が、音が良く聴こえる「環境」を作り出していることに気づく。良い音を求めるのなら、まずは環境を整えたほうが効果がありそうだ。自分の感覚もなるべく高めておきたいけど、一体どうやったらいいのだろうか?

(青柳)

PS. ノルウェーのオーディオショップ ”HAGTO audio" でスピーカーMONOが試聴いただけるようになりました。美しい自然に囲まれたまさしく音の良さそうなショールーム。一度訪れてみたいものです。